日々の学び

読書

独学は孤ならず。『独学大全』から学んだ9つのポイント

2023/5/20  

「独学大全」から始めよう 『独学大全』は、ロングセラー『アイデア大全』『問題解決大全』の著者・読書猿さんによる勉強の百科事典です。最新の学習科学・心理学・哲学・行動分析学・心理療法などあらゆる分野の知 ...

日々の学び 読書

千葉雅也さんの「現代思想入門」を読んで感じたこと、考えたこと

2022/5/3  

哲学や思想というと「なんだかとっつきにくい」とかと思う反面、不安定な時代だからこそ関心も持つ方も多いのではないでしょうか? 千葉雅也さんの『現代思想入門』が、「現代思想の入門書の入門書」という位置づけ ...

日々の学び 習慣

小田木朝子さんのvoicyを聞いて、「よい働き方」について考えよう

2023/11/23  

働き方を見直すために、小田木朝子さんのvoicyを聞いています。 今回は、内容のふりかえりのために、私が強く共感したポイントをまとめてみました。 小田木朝子さんのvoicy voicy → 今日のワタ ...

日々の学び

オンライン読書会のファシリテーションをする際に、覚えておきたい3つのこと

2022/4/5  

ここ数年は外出が制限された中で、オンラインでの読書会が盛んに行われるようになりました。 私自身もいくつかの読書会に参加させてもらっていますし、さらに最近では読書会のファシリテーターをやることがあります ...

ウクライナ侵攻

日々の学び

ただ「戦争反対」と言うだけでなく、本当の問題は何かを知りたい。ロシアの「ウクライナ侵攻」について、自分なりに理解してみました。

2022/2/28  

2022年2月24日に起きた、ロシアによるウクライナ侵攻。 これまでの経緯をまとめると共に、歴史的な背景を踏まえて問題はなぜ起きたのかをまとめてみました。 もちろん「戦争反対」の立場でありますが、歴史 ...

読書

「心理的安全性」の意義を知って、よりよい職場を目指そう

2022/2/2  

あなたの会社では、会議で「何でも発言してください」と言ってもなかなか意見が出ないではないでしょうか? それは、「心理的安全性がないから」かもしれません。 心理的安全性とは、「チームのメンバーが、自分の ...

日々の学び

「1on1」は有効に使えてますか? もっといい機会にするために、「1on1」の意義を改めて見直そう

2022/2/19  

みなさんは、コミニュケーション不足を感じていることはないですか? そんな際に使うのは、1対1の面談を仕組みにした「1on1」です。 最近はヤフーやクックパッドなど導入事例も多いです。 今回は、ヤフーで ...

日々の学び

「豊かに生きる」の次のテーマはこれ。2022年は、多くの人に”依存して”生きていこう

2022/1/15  

昨年から、正月に1年間のテーマを明確に決めています。 私自身の今年のテーマは「多くの人に依存して生きていく」です。 昨年のテーマ「豊かに生きる」は、非常にわかりやすく、ブログでも共感される場面も多かっ ...

読書

「嫌われる勇気」から学ぶ、人生をよりよく生きるための3つのポイント

2023/6/19  

2013年に発売され大ベストセラーとなった「嫌われる勇気」ですが、影響力は強くいまだに売れ続けています。 多く人に共感を得られた理由は、多くの方が漠然と考えていたことが言語化され、よりよく生きる術を明 ...

読書

SDGsは まやかしに過ぎない。「人新世の資本論」を読む。

2021/12/2  

昨年9月に出版された「人新世の資本論」を読みました。 かなり売れている本だとの認識はあったのですが、著者の斎藤幸平さんがテレビで柴咲コウさんと対談をしていたのを見て非常に興味を持ちました。 今回は、著 ...

© 2024 大人の再学 Powered by AFFINGER5